
韓ミュを広めたい🌹
みなさんこんにちは!
初めてブログを書きます、C.Hです。
突然ですが私の趣味は観劇です。劇場に住みたいくらい舞台が好きです。
この前、ブリリアホールで行われた、ミュージカルフランケンシュタインを観てきました!🌹
今年に入って観劇するのは7作品目ですが、今のところ一番良かったと思えた作品でした!
フランケンシュタインは、韓国発のミュージカルで、日本で上演されるのは今回が3度目です。
19世紀のヨーロッパが舞台で、科学者である主人公が、無実の罪で処刑された友人を生き返らせようと科学実験を繰り返す物語です。
さて、みなさんは韓国ミュージカルって聞いたことありますか?👀
韓国ドラマとかは日本でも人気ですが、舞台作品はあまり馴染みがないかもしれないですね。
日本ではいろんな国から輸入した舞台作品が多く上演されていますが、近年勢いを増しているのが〈韓国ミュージカル〉!(界隈では”韓ミュ”と呼ばれます)
韓ミュの最大の特徴は、暗くて重いこと笑(そうでない作品もありますが)
復讐がテーマだったり、犯罪を隠蔽しようとして取り返しのつかないことになったり、人間の欲望や絶望を描き、観終わった後にどっと疲れるような、独特な重さのある作品が多いです。
なので好き嫌いが分かれます笑
明るくハッピーな作品が好き!という方は合わないかも…💦
ダークな雰囲気や重めの作品が嫌いでない方は、ぜひお試しあれ。クセになりますよ。
フランケンシュタインも例に漏れず重苦しい作品です(笑)
今回の東京公演は既に千穐楽を迎えてしまいましたが、人気作品なのできっとまた再演があるはず!
↓『ミュージカル フランケンシュタイン』 のキャストボード。キャスト全員が一人二役以上を演じるのが特徴です。一幕と二幕で全くの別人。役者さんてすごい…。
つい語ってしまいました。
韓ミュの魅力が少し伝わっていると嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございました。
C.H🌹